Q1もしもの時は、まずどうしたら良いですか?
お亡くなりになったらまず葬儀社に搬送依頼の電話をします。弊社は24時間365日対応しております。すみやかにスタッフがお伺いいたします。お迎えに行く病院又は施設の名前、お亡くなりの方のお名前、ご住所、お電話番号、御安置する場所などをお尋ねします。
Q2誰が喪主を務めるのですか?
通常は世帯主以外の方が亡くなった場合は世帯主の方が喪主を務めます。世帯主の方が亡くなった場合は、その配偶者または子供とするのが一般的です。御家族内で相談されることをお勧めいたします。
Q3泊まる所はありますか?
はい、ございます。宿泊を希望される御親族の人数をスタッフまでお伝え下さい。また、必要であれば近隣のビジネスホテルなどもご案内させていただきます。もし故人様をご自宅にお連れする事ができない場合は当社をご利用下さい。24時間対応可能です。
Q4どの程度の人数を呼べば良いですか?
一般葬の場合は、故人様の御家族・御親族・友人・知人・会社関係・地域の関係(ご近所、隣組)に声を掛けられます。御親族に関しては遠い関係の御親族様でも故人様と親しくお付き合いされているようであれば、生前のお付き合いの感謝の意を含め、ご連絡されることをお勧めいたします。
Q5少ない人数でもお葬式はできますか?
はい、可能でございます。近年は家族葬や1日葬で執り行う方が増えてきています。ご希望に合ったご葬儀を提案させていただきますのでいつでもご相談下さい。
Q6事前に準備しておく事はありますか?
最近は事前相談をされる方が多くなりました。ご家族でどのようなお葬式が良いか、どなたに連絡するかを話し合い連絡先を書き出すなど、そのご家族にあったお葬式を考えることが大切です。また遺影写真の元になるお写真がありましたらご用意下さい。表情が良く、なるべく大きく撮れている写真の方が綺麗に仕上がります。
Q7心づけはいるのでしょうか?
心づけは一切必要ございません。霊柩車の運転手、スタッフ、火葬場の職員も心づけはいただかない事になっております。